top of page
パソコン診断

パソコン修理

こんな症状があったら

●急にブルーの画面に英語の文字が出てきた

●CD-ROMを入れても認識しない、反応しない

●変な音がする

●急に電源が切れる

●日々使っているが最近、何かおかしい

これらはパソコンの初期的な故障の症状です。パソコンの買い替えを考える前に、一度お問合せください。結構、修理ができます。

システムエラー

当店のパソコン修理

修理方針

●一般に流通しているPCパーツを使用することにより、メーカーより安い料金で修理することを基本理念としています。(メーカーの約6割~7割程度の金額になります。)

●メーカー独自規格のパーツ類(パソコンの筐体、メイン基盤、その他のパーツ)の故障は、そのメーカーでしか修理ができません。しかし、お客様ご自身で故障箇所の特定やそれがメーカー独自のものかを判断するのは難しい場合があります。そのような場合を想定して、当店では「訪問初期診断」を行っています。「あまり高額なら修理は止めるが、安価に修理できるなら修理したい」など、修理に不安を感じられる方には、まず訪問して行う「初期診断」をご利用ください。(出張費込・税込 5,500円 40分以内)

●修理に使用するパーツ類は、標準内蔵のものよりグレードアップすることになります。技術進歩と流通期間の終了により、同型番の入手が困難になる場合や、新技術による低価格化により、グレードアップしても値段が変わらない場合がほとんどだからです。

パソコン解体のイメージ

対応機種

●Windows PC全般

●国内全メーカーPC、Dell・Hpなどの通販PC、パソコンショップで購入したショップブランドPC、自作パソコンなども修理が可能です。。

​※Mac系、Server系、Linux系、Unix系は現在、取り扱っておりません。

訪問初期診断

修理の決断材料として、

●あまり高額な修理なら、考え直したい

●高額な修理はしないが、パソコン内のデータは必要

●修理するかどうか迷っている、おおよその金額とアドバイスを聞いて決めたい

●修理と買い替え、先々のことを考えるとどちらがいいか

このような不安をお持ちの方は、訪問初期診断をご利用ください。

故障箇所のおおよその特定とその概算の修理費用、お客様の希望を聞いた上でアドバイスしますので、判断いただく材料としてご利用いただけます。なお、修理・修復作業をご依頼いただいた場合は、初期診断料は修理・修復作業料に充当させていただきますので、迷っている方にはとても便利です。

見積書

修理費用

パソコンの修理には、その作業内容も様々です。代表的な作業内容は料金表に明示していますが、修理には様々な作業があって全てを列記することはできません。

当店では、可能な限り安価に修理させていただくことを基本とし、お客様に少しでも喜んでいただきたいと思っております。ご不明な点は何でもお尋ねください。

​ご依頼~引き渡し

1.症状などお聞かせください

修理したいパソコンの具体的な症状をお聞かせください。

相談には、電話・e-mail・お問合せフォームをご利用ください。

TEL : 078-998-2226 【受付時間】午前9:00~午後8:00

e-mail : info@office-kk.com

�パソコンの修理を相談する

2.パソコンを預かります

お客様の情報として、お問合せ表に記入していただき、パソコンと一緒に預かります。

ご依頼方法 次の3タイプからご選択ください。

【持ち込み修理】

お客様ご自身で持ち込んでいただきますが、外出する場合があるので事前にお電話ください。

【直接引き取り】

お客様宅に直接引き取りに伺います。なお、近隣に限らせていただき、引き取り料をご負担いただく場合があります。

【宅配修理】

ご連絡いただいたご住所に、宅急便のドライバーが直接引き取りに伺います。ご記入いただいた問合せ表とパソコンをご用意ください。購入時の箱がある方は梱包をお願いしております。梱包材のない方は専用の梱包材と一緒に手配も可能です。(送料及び梱包材はお客様ご負担となります。)

ドライバーから受け取る送付状控えが預り証となりますので、修理完了まで大事に保管してください。                

送付先= 

〒651-2217 兵庫県神戸市西区月が丘3丁目11-19

Office K&K

TEL:078-998-2226

パソコンの修理

3.症状確認と修理内容、概算金額をお知らせします

お預かりしたパソコンの申告症状を確認し、修理方針・内容を決めます。

①概算見積りとして、金額をお知らせします。

この段階で修理を中止する場合の費用は、初期診断料+返送費(宅配修理の場合)となります。

②承諾いただきましたら修理に着手し、部材交換が必要な場合は、その手配をいたします。

当店で修理不能の場合

なお、当店で修理不可能の場合には、下記より選択していただきます。

①当店ではデータ抽出のみ

 ➡ データ抽出+返送費(宅配修理時)

  (初期診断料はサービスさせていただきます。)

②当店でデータ抽出後、当店よりメーカー修理依頼

 ➡ データ抽出+メーカー修理費+取次ぎ料+返送費(宅配修理時)

  (初期診断料はサービスさせていただきます。)

  (メーカー修理は、基本的には工場出荷状態になるとお考えください。)

③何も作業なしで返送

 ➡ 初期診断料+返送費(宅配修理時)

4.修理完了の通知と最終金額をお知らせします

作業完了のお知らせと最終金額をお知らせします。

納品の手配をしますので、希望日とお支払い方法をお伝えください。入金確認後に発送となります。

お支払いについて

お支払いは、直接支払または銀行振込でお願いします。

【直接納品・支払】直接、ご自宅にお届けしますので、現金でお支払いください。 直接納品は当店近隣とさせていただきます。

【銀行振込】最終金額を、指定口座にお振込ください。 入金確認後の出荷になります。(振込手数料はお客様ご負担でお願いします。)

5.修理されたパソコンの動作確認をお願いします

お手元にパソコンが届きましたら起動して、修理箇所の動作チェックをお願いします。

当店で修理した内容について、初期不良への対応は2週間とさせていただきます。

修理後の初期保証は2週間

●当店で修理させていただいた部分については、初期不良の保証は2週間です。

●ご依頼以外の不具合もチェックしますが、勝手に修理などはいたしません。修理作業に必要かつ重大な問題と判断した場合は、ご連絡させていただきますので、修理の可否をご判断ください。

●ご依頼以外の不具合について納品後の発覚は、初期不良の対象外とさせていただき、再度の修理受付として対応させていただきます。なお、その場合は価格と納期は頑張らせていただきます。

兵庫県神戸市のOffice K&K

〒651-2217 兵庫県神戸市西区月が丘3丁目11-19

TEL : 078-998-2226

FAX : 078-998-2075

©2022 Office K&K.All Rights Reserved.

bottom of page